30坪の平屋の間取り実例|適した部屋数や家族構成は?
平屋を建てるときに、どのくらいの広さにしようと迷う方もいますよね。
狭すぎる家は窮屈で居心地が悪いですし、広すぎる家は落ち着きません。
そのため、自分の暮らし方に合った建物の広さを理解して、間取りづくりを行うことが大切です。
そこで、今回は平屋を検討する方の目安となる「30坪の平屋」について解説します。
30坪の平屋に適した部屋数や家族構成を理解し、何坪が自分に合っているのかを考えてみましょう。
Contents
30坪の平屋は狭くない!
「30坪」というワードを聞くと、狭そうという感覚を持つ方もいるのではないでしょうか。
住宅金融支援機構のフラット35利用者調査を見ると、注文住宅の床面積の平均は次のような結果が出ています。
※2021年度の調査データ
ちなみに、平均3.6人が住むための家の床面積です。
確かにデータだけを見ると、30坪の平屋は少しコンパクトという印象を持ちますよね。
全体を平均して見ると、34~35坪の注文住宅を建てているということがわかります。
ただし、平屋の場合は必ずしもこのデータが参考になるとは限りません。
なぜなら、平屋は2階建てと比べて階段や2階の廊下がないため、少なくても3~4坪の面積は削減できるからです。
30坪の平屋が狭いということは決してなく、平均的な家の大きさであるということがわかります。
30坪の平屋に適した部屋数や家族構成は?
30坪の平屋では、どのような間取りを採用できるのでしょうか。
適した部屋数や家族構成について解説します。
【30坪の平屋】3~4LDKの間取りを採用できる
30坪の平屋で採用できる部屋数についてです。
LDKなどにゆったりとした広さを求めるなら、3LDKの間取りが適しています。
空間のゆとりよりも居室の数を求めるなら、4LDKの間取りも可能です。
具体的な広さの配分を見ていきましょう。
【3LDKの場合】
- ● LDK :23~24畳
- ● 玄関・ホール・SIC :4畳
- ● 浴室・洗面脱衣所 :5畳
- ● トイレ× 2 つ :2畳
- ● 主寝室(+収納) :10畳
- ● 子供部屋①(+収納):6畳
- ● 子供部屋②(+収納):6畳
- ● 廊下・収納等 :3~4畳
3LDKの場合、23~24畳の広々としたLDKを作ることができます。
リビングに隣接したスタディスペースや、個室の書斎なども作ることが可能です。
【4LDKの場合】
- ● LDK :17~18畳
- ● 玄関・ホール・SIC :4畳
- ● 浴室・洗面脱衣所 :5畳
- ● トイレ× 2つ :2畳
- ● 主寝室(+収納) :10畳
- ● 子供部屋①(+収納):6畳
- ● 子供部屋②(+収納):6畳
- ● 和室(+収納) :6畳
- ● 廊下・収納等 :3~4畳
和室を1部屋追加して4LDKにした間取りです。
居室が4部屋になるため、夫婦で寝室を分けた間取りなども作ることができますね。
ただし、LDKは20畳以下なので、3LDKのときと比べてコンパクトな家に感じるかもしれません。
間取りの作り方によって、具体的な畳数は異なります。
あくまで一例として参考にしてみてください。
【30坪の平屋】3~4人家族が住む平屋に適した広さ
30坪の平屋は3~4人の家族構成に適した広さです。
【3人家族の場合】
大人2人+子供1人の3人家族であれば、最低でも2LDKの間取りがあれば問題なく生活できます。
より広いLDKやランドリールームを作るゆとりもあるでしょう。
大きなファミリークローゼットや土間収納のある間取りも人気です。
もちろん和室や夫婦それぞれの寝室を作って3LDKにしても問題ありません。
【4人家族の場合】
大人2人+子供2人の4人家族であれば、最低でも3部屋の居室が必要です。
3LDKの間取りなら4人でゆったり過ごすだけのLDKの広さが確保できます。
4LDKにする場合は廊下などをなるべく減らし、家族が長く過ごす空間を広くできるように工夫してみてくださいね。
【5人家族の場合】
ちなみに、4LDKの家ができるなら、5人家族でも可能ではないかと考える方もいると思います。
主寝室が1部屋で子供部屋が3部屋あれば、5人分の居室は足りますからね。
しかし、5人家族に30坪の平屋はおすすめしません。
なぜなら、5人以上で住む場合、大きなサイズのダイニングテーブルやソファを購入するケースが多いからです。
仮に、16畳のLDKに6人掛けのダイニングテーブルを置くと、かなり窮屈に感じます。
家族の人数が増えるということは、洋服や靴などの荷物が増えるため収納も必要です。
居室の数が足りていたとしても、空間の広さや収納量が適さない家になることが予想されます。
30坪の平屋に5人家族が住むことは不可能ではないですが、かなり窮屈な空間になることを理解しておいてください。
床面積30坪前後の平屋の間取り実例
床面積が30坪前後の平屋の間取り実例を紹介します。
【27.80坪】収納たっぷり4人暮らしの平屋
4人暮らしのコンパクトな平屋です。
一直線のLDKは奥行きを感じさせるため、空間が広く感じます。
LDKのどこにいても家族の様子がすぐにわかるため、コミュニケーションを取りやすさが魅力の間取りです。
ゆったりとした洗面脱衣所には、大容量の収納を採用。
タオルや下着、洗剤の詰め替えなどをまとめてしまうことができます。
高さが自由に変えられる可動棚は、収納するものに合わせてカスタマイズできるため便利です。
30坪未満のコンパクトな平屋ですが、ランドリールームも採用できました。
洗濯機もこの空間に設置します。
雨の日も洗濯物を干すことができる便利な空間です。
子供部屋には造作のベットと机を採用。
造作なら部屋にぴったり合わせて家具を施工できるため、無駄なく空間を使うことができます。
二段ベッドの下にデスクを設置し、空間を有効活用できるようにこだわりました。
廊下には壁面収納を取り入れています。
動線上に大容量の収納があるため使い勝手が良いです。
日用品や掃除道具などの毎日使うものをしまうことができます。
空間を無駄なく使いこなした、収納たっぷりの平屋の事例です。
【31.56坪】家族3人が暮らすゆったりとした平屋
3人家族が広々と暮らす31坪の平屋の事例です。
明るい日差しが入るゆったりとしたリビング。
壁をくり抜いて隣の部屋とつなげることで、より開放感のある空間に仕上がりました。
キッチンは壁付けで施工し、L字に長いカウンターを取り付けました。
カウンターは調理用にも使えますが、食事や子供の勉強などにも活用できます。
中央の空間はダイニングテーブルを設置可能な広さです。
キッチン横には広々としたパントリーを採用し、買い溜めた食材をすっきりと収納できるようにしました。
洗面脱衣所もゆとりのある広さがあり、朝の準備や家事がスムーズに行えます。
造作で棚を作りタオルやパジャマなどを置けるようにしています。
ケア用品などもすっきりと整理整頓できるようにと、造作洗面台の鏡横にも収納を作りました。
寝室には2つのウォークインクローゼットを採用。
夫婦それぞれの洋服をたっぷりしまえる大容量の収納空間が完成しました。
各空間にゆとりある広さを確保した、ゆったりと過ごせる平屋の事例です。
まとめ:自分の暮らしに合わせた広さの平屋を建てよう
30坪の平屋は3~4LDKの間取りに適した広さのため、一般的には3~4人家族におすすめです。
しかし、生活スタイルによって必要な部屋数や広さは異なるため、家庭によって適切な家の大きさは異なります。
自分はどのような暮らしをしたいかを考え、家族に適した平屋の広さを考えてみてくださいね。
また、広さの感覚を理解するためには、実際に30坪の平屋を見て体感することが大切です。
見学会などに進んで参加して、30坪の平屋の空間で過ごしてみましょう。
フォレストブレスでも定期的に完成見学会を開催しておりますので、ぜひお声がけくださいね。
「自然素材の家」を建てるなら茨城県石岡市のフォレストブレスへ
フォレストブレスでは国産無垢材や漆喰、シラス壁などを活かした自然素材の家づくりを行っています。
断熱材にはセルロースファイバーや羊毛断熱、接着剤には膠や米糊など採用に、目に見えない部分の素材選びにもこだわり抜いています。
自然素材の家に興味がある方、身体に良い家を建てたい方のご相談をお待ちしております。
ホームページでは施工実例を多く紹介していますので、ぜひご覧くださいね。